ブログ
本日のお客さま😊
お友達のご紹介でお越しくださったSさま💐
なんと…✨
Fさまはとってもレアな「ミュートサマー(ミューティッドサマー)」タイプでした!
カレイドスコープの診断でも、なんと50人に1人のレアカラー🌈
セカンドはミュートオータム(ミューティッドオータム)です。
イエベ・ブルベを問わず、くすみカラーが驚くほどお似合いで、
上品で穏やかな雰囲気がとっても素敵でした💎
このタイプは人と被らない個性的なカラーコーディネートが楽しめるのも魅力です✨
\診断当日から“似合う”がわかる/
💄メイクアップ体験付き
👗似合う服の試着サービスも(期間限定・条件あり)
🛍️「似合う服の試着サービス」は、骨格診断を受けた方限定のモニター企画です。
こちらは8月末までの予定ですが、予告なく終了する場合がございます。
本日のお客さま😊
今日は奈良から1時間以上かけてご来店くださった仲良しなお二人の診断レポをお届けします✨
「似合う」がその場でわかるカラー診断&骨格診断で、たくさんの変化と笑顔が生まれました😊
👩🦰Fさまの診断レポート
Fさんは、これまでイエベ系のメイクをされていましたが、なんだかしっくりこない…と感じていたそうです🤔
診断の結果は「サマー」💙
サマーの優しいカラーでメイクしてみたところ、「ナチュラルなのに、ちゃんとメイクした感がある〜!」と感動のリアクション✨
特に、リプモンの《3:00AMの微睡》というリップは、透明感のあるお肌にピッタリ馴染んで、とっても可憐な印象に💕
骨格診断では、肩幅が気になるとのことでしたが、ボディラインはシャープ寄りの「トライアングル型」。
お顔は「はっきりソフト」でキュートな印象🧸💗
そこで、肩幅をカバーしつつもお顔の雰囲気に寄せたスタイリングをご提案✨
Vネックのシャープなジレに、ボトムスは大胆なレースがフェミニンなタイトスカート🎀
直線と曲線のMIXスタイルで、「Fさんだからこそ着こなせる」コーデが完成しました👗✨
👩🦱Nさまの診断レポート
Nさんはイエベさんですが、唇だけが少し濃いめのブルベ寄り🍇
高発色リップを塗っても、時間が経つとリップだけ青みが出てメイクが浮いて見えてしまう…というお悩みがありました。
そこで、薄いベージュリップを重ねてカラー調整するテクをご提案💡
「ナチュラル!しっくりくる〜!」と嬉しいお声をいただきました💋✨
これまで選ばなかったカラーに挑戦していただけて嬉しいです♡
骨格は、なで肩でウエストがしっかりくびれている「カーヴィー」タイプ✨
背中からヒップにかけてのS字ラインがとってもきれいで、フェミニンなスタイリングがとてもよくお似合いでした💐
普段はパンツスタイルのみとのことでしたが、ワンピースをたくさん試着していただきました👗
首が長くてなで肩の方には、襟元が詰まっていて肩まわりにデザインのある服がぴったり◎
ウエストマークでさらにスタイルアップ⤴️✨
「今年はワンピースも着てみます!」と笑顔で言っていただけました☺️💕
診断を受けたその日に「変わる」が実感できるカレイドスコープのカラー&骨格診断のご紹介でした✨
🛍️「似合う服の試着サービス」は、骨格診断を受けた方限定のモニター企画です。
こちらは8月末までの予定ですが、予告なく終了する場合がございます。
ヌードリップで叶える、グラマラスで上品な唇💋
最近のメイクトレンドといえば、上唇をふっくらと見せるオーバーリップメイク。特に、自然にボリューム感を出すことで、グラマーな雰囲気を演出できると話題になっていますよね。
でも、オーバーリップに濃い口紅を使ってしまうと、唇だけが浮いてしまって、ちょっとやりすぎ感が出てしまうことも…。そんなときに頼れるのが、ヌード系リップなんです!
ヌードカラーなら、唇の輪郭をやや広げても自然になじんで、上品かつ今っぽい印象に仕上がります。
今日は、オーバーリップメイクにぴったりなヌードカラー2色をご紹介します。
🔵ブルベさん向け:レブロン シアーバームクレヨン ヌーディー モーヴ(011)
ほのかにくすんだモーヴカラーが、肌の透明感を引き立てつつナチュラルな色っぽさをプラス。
🟠イエベさん向け:レブロン シアーバームクレヨン ピーチー ヌード(010)
あたたかみのあるピーチトーンが肌なじみ抜群。ふっくら柔らかな印象の口元に仕上がります。
上品なのにグラマラス。ヌードリップで、理想の唇を手に入れてくださいね。
どちらもカレイドスコープに新しく追加しました😊
カレイドスコープのメイクアイテム紹介 〜パーソナルカラー別・細かいアイテムもご紹介〜
今回は、パーソナルカラー診断の際に使用しているメイクアイテムについて、少し詳しくご紹介します。
カレイドスコープでは、診断後にお渡ししている「コスメカード」に、パーソナルカラー別におすすめのアイシャドウ・リップ・チーク・アイブロウなどを記載しています。これらはお客様の魅力を最大限に引き出す、いわば“メインカラー”のアイテムたち。
しかし実は、それ以外にも細かなアイテムを多数使用しているんです!
これらはメインではないものの、パーソナルカラーに合わせて繊細に使い分けており、「あの時使っていた〇〇の色が気になる!」というお問い合わせも多数いただいています。
カレイドスコープでは、パーソナルカラー診断の中にメイクアップ体験が含まれています。
その理由は、「ご自身でアイテムを一から揃えるのは大変」、「色の選び方や組み合わせが難しい」、そんなお悩みをすぐに解消できるから。
なにより、“似合う色”を肌で実感できるのはメイクアップが一番!
初めてのリップやチークの色でも、パーソナルカラーに合っていれば、驚くほどしっくりくるんです。多くのお客様が「これ、いいかも!」とそのままのメイクでお帰りになります。
カレイドスコープでは、春・夏・秋・冬すべてのシーズンに対応したアイテムをご用意しています。どのタイプの方にも「納得」と「満足」を感じていただけるラインナップです。
そして何より、似合うメイクをされた時のお客様の素敵な笑顔に出会える瞬間が、私にとって一番の喜びです。
パーソナルカラーを通じて、もっと自分を好きになれるお手伝いができれば嬉しいです。
脱カジュアル!大人女性におすすめの「楽ちんオシャレ」コーデ術
「そろそろカジュアルすぎる服装を卒業したい…でも何を着たらいいの?」
そんな悩みを持つ大人女性に向けて、プチプラで簡単に叶う“脱カジュアル”コーディネートをご紹介します!
Tシャツにデニム、スニーカーという定番のカジュアルスタイルは確かにラク。でも、それだけだとちょっと野暮ったく見えてしまうことも。
そこでおすすめしたいのが、「テーパードパンツ+ジレ+グルカサンダル」の組み合わせ。
この3つのアイテムを、いつものカットソーに合わせるだけで、一気に垢抜けた大人スタイルが完成します。
「テーパードパンツ」は、ウエストがゴムで紐付きのものを選べば快適さはそのまま。裾に向かって細くなるシルエットと、センターシーム(真ん中の縫い目)が入ったデザインなら、スッキリ細見え効果も◎。
「グルカサンダル」は、足首のストラップがしっかりホールドしてくれるので、歩きやすさ抜群。抜け感がありながらも、きちんと感も演出できる優れものです。
「ジレ」はカットソーの上からサッと羽織るだけ。ウエストまわりやヒップラインを自然にカバーしつつ、腕まわりの動きも妨げません。
「カットソー」は、体にフィットするものを選ぶのがポイント。ジレとの相性が良く、もたつかずスマートな印象になりますよ。
ジレにはいくつか種類があるので、体型に合わせて選ぶとさらに効果的です。
⚪️ストンとしたタイプ:くびれのない方、ふくよかな方、肩幅が広めの方におすすめ
⚪️ペプラムタイプ:ウエストのくびれがある方、なで肩の方、メリハリ体型の方に◎
⚪️シアー素材のジレ:夏まで涼しく着回したい方にぴったり!
動きやすさも着心地も妥協せず、きちんと感とオシャレさを叶えるこのコーディネート。
ぜひ一度、試してみてくださいね!