ブログ
ブルベ・サマーのスプリングコーデ?!
2回目のブログできなり外しコーデのご提案です。笑
私のパーソナルカラーはブルベ・サマーですが、
気分によっては別のパーソナルカラーのコーディネートを楽しみたい日もあります。
今日は雨でスッキリしないお天気でしたが、こんな日こそ気分を上げたい!と思い
イエベ・スプリングの朱赤のスカートをメインにコーディネートを考えました。
自分のベースカラーと違う色を使用する時のポイントは、
「顔の近くにその色を持ってこない」です。
顔から遠く離れたスカートなら、こんなインパクトのある「ど・スプリング」のカラーも
安心して着こなせますね。
異なるベースカラーの反射光が顔に映り込むと、不調和を起こして不健康に見えたり
老け見えするので、顔まわりには自分のベースカラーを持ってくるのが鉄則。
ブルベ・サマーの今日の私の雨の日コーデです(^ ^)
・トップスはモノクロのボーダー(ブルベ・ウィンター)
・スカートは元気が出る朱赤(イエベ・スプリング)
・ストールは顔が明るく色白に見えるライトグレー(ブルベ・サマー)
・コートはココアブラウン(ブルベ・サマー)
※ココアブラウンはココアの粉色のような茶色で、サマーさんが唯一身につけられるブラウン
・ブーツはスカートに繋げてスプリングのブラウン(イエベ・スプリング)
※サマーコーデの外しとして靴にブラウンを持ってくると抜け感が出てオシャレ☆
こういう時、メイクはどうするのかと言うと、
スプリングの方が得意な「メリハリ」をの効いたメイクをしますが、
色は「ブルベ・サマー」を使用します。
具体的に言うと、リップに主張のある色を使い、目元はうんとナチュラルに仕上げます。
目元はVISEのカラーレスなグレージュ(アバングレー)で控えめに。
アイラインとマスカラは茶色だとつまらないので(バーガンディー)で女性らしさをプラス。
口紅はリップモンスターのはっきりめした青みの赤(2:00PM)
チークはエクセルのローズ系をニュアンス程度に。
最後にハイライトてツヤをプラス。
雨の日も元気なビタミンカラーのスカートでご機嫌なお出かけになりました(^ ^)
皆さんも自分のパーソナルカラー以外の色も取り入れてご機嫌な一日を楽しんでくださいね。
パーソナルカラーと骨格診断で得られるもの
パーソナルカラー診断を受ける事で得られるものって何でしょうか。
似合う色、服の形、似合う口紅の色が分かる、買い物の無駄を省く、など色々ありますね。
私は「魅力と自信」がカラー&骨格診断で得られる一番のものだと思っています。
なぜカラーや骨格診断で自信が持てるようになるのか。
それは、自分の個性や良いところを客観的に知ると、
自分を魅力的に見せる色・スタイルが分かり、
気後れする事なくファッションやメイクが楽しめるようになります。
そして「自分らしく装う」事がどんどん楽しくなって
生活に取り入れ実践する事で褒められる機会がグンと増えます。
(もちろん他人からの評価以前に、自分がハッピーでいられる
装いをするのが大切なのは大前提。)
パーソナルカラーや骨格診断を知って変わっていく事は、
自分の魅力を再発見して表に出していく事です。
せっかくのお出かけで「これ似合ってるのかな?メイク大丈夫かな?」と気後れした気持ちでいるより
自信を持った「素敵でご機嫌な自分」で楽しく過ごせる時間が多い方がきっと幸せですよね。
気後れせず素直な自分で居られる状態ってとても楽ですよね。
そんな状態のあなたって、キラキラしていてとっても魅力的なはずです。
そして「自分らしく楽しく装う」ことは「私はこんな人ですよ」と
装いを通して表現することでもあります。
人から伝えられる第一印象がイマイチ自分の内面と違うな、
という方も「なぜそう見えているのか、どう見せたらいいのか」が
分かると、「こうありたい」を表現できるようになります。
私のカラー診断でご自身の魅力をたくさん受け取っていただき
楽しみながらメイクや装いで素直な自分を表現し、
あなたの日々の生活にキラキラした時間が増えれば嬉しいです。